【寄稿】不動産関連雑誌
月刊不動産流通2024年3月号(2月5日発行号)にて不動産業界のカスハラに関する解説記事を寄稿しました https://www.re-port.net/arti […]
月刊不動産流通2024年3月号(2月5日発行号)にて不動産業界のカスハラに関する解説記事を寄稿しました https://www.re-port.net/arti […]
リーガ労働組合連合会様主催の役員研修会にて、カスハラからの心理的安全性&ウェルビーイングに関する講演研修を行いました(代表理事:2024.1.24.)。 自職場 […]
東京FM ONE MORNING 内「ONE MORE NEWS」のコーナーで、地震後のメンタルヘルスについて代表島田がお話しました(2023.1.4.)。 能 […]
幻冬舎Ginger連載:私のトリセツ 自分学 13回目の連載:今回のテーマはマインドフルネス。 現代に生きる私たちはいつも考えてばかり。 そして「考えるのは過去 […]
テレビ朝日報道ステーションのカスタマーハラスメント特集にて、カスハラの取材VTRの協力をしました(2023.12.13.)。 旅館業法の改正により、宿泊サービス […]
旅館業法改正に伴う宿泊拒否事由の追加について、FBS福岡放送「めんたいワイド」のカスハラ特集で、コメントとパネルのまとめを提供しました(2023.12.13.) […]
2023.12.8. 熊日経営セミナーにて「カスタマーハラスメント対応から考える組織の心理的安全性と従業員のWell-being」講演を行いました(代表島田)。 […]
2023.12.6. 沖縄県「ひとり親家庭相談関係職員研修会」にて、シングルマザーや貧困家庭を支援しておられる職員の方々向けに講演研修を行いました(代表島田)。 […]
2023.12.3.日本行動医学会にて、カスハラのストレスを測るものさしについて、学会発表を行いました。 ドイツのストレス学の大家:クリスチャン・ドーマン教授の […]
国の「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」に合わせ、積極的な子育て支援に取り組む埼玉県本庄市で、講演会を行いました。 「育児は育自~子育てで、じぶんの […]
NHKあさイチ2023年11月13日は、顧客対応・サービス業の方々のカスタマーハラスメント特集。 弊所の島田恭子と桐生正幸が解説を行いました。 主にカスハラ行為 […]
公益社団法人日本防犯設備協会主催「第18回 都道府県防犯設備士(業)協会全国大会」にて、弊所桐生正幸理事が「犯罪心理学から見た変化し続ける社会:SNSを介した犯 […]
小田急電鉄主催の安全シンポジウム講演会にて、弊所桐生正幸理事が登壇しました(2023.10.23)。
愛知県・名古屋市共催の「侵入盗被害防止セミナー」にて、弊所桐生正幸理事が登壇しました(2023.9.6)。
2023.8.3. 芦屋防犯協会主催「防犯特別講演会」にて弊所桐生正幸理事が登壇しました。